慶州良洞村[ユネスコ世界文化遺産](경주 양동마을[유네스코 세계문화유산]) September 29, 2017 Get link Facebook X Pinterest Email Other Apps PrevNext 住所 慶尚北道 慶州市 江東面 良洞村キル 93(江東面)경상북도 경주시 강동면 양동마을길 93 (강동면) タイプ 古宅/生家/民俗村 問合わせ チケット売場 +82-54-762-6263慶州市文化財課 +82-54-779-6123 ホームページ 慶州良洞村(情報化村)yangdong.invil.org(韓国語) 文化財庁www.cha.go.kr(日本語) 地図を見る 概要 概要 月城良洞村(ウォルサンヤンドン・マウル)は雪蒼山(ソルチャンサン)を主峰とし、稜線と渓谷が広がる姿は漢字の“勿”に似ています。この村は朝鮮時代(1392-1910)に驪江李氏と月城孫氏によってつくられた両班村(貴族の村)で、朝鮮時代の性理学者である李彦迪(イ・オンチョク/1491-1553)をはじめとする数多くの著名人を輩出しています。村には家屋およそ150棟が保存されていますが、瓦屋根の家屋は大部分は高いところにあり、茅葺の家はほとんどが平地にあります。また重要文化財3点、重要民俗資料12点、慶尚北道有形文化財3点などが保存されています。韓国国内には6つの民俗村がありますが、規模、保存状態、文化財の面において月城良洞村はその価値が高く評価されています。1984年12月24日には村全体が重要民俗資料第189号の指定を受けました。 <代表的な家屋> 香檀 丘の上にあるうえ、屋根の構造が華麗なため村で一番目を引く香檀は李彦迪が慶尚監司(朝鮮時代の官職のひとつ)であった時、母の看病をするようにと王であった中宗が建て与えたものです。もともとは99の部屋に仕切られていたと伝えられていますが、一部消失し現在は50あまりの部屋が保存されています。ここから月城良洞村全体を眺めることができます。宝物第412号。 無忝堂 驪江李氏の本家である無忝堂は質素ながらも洗練された建築日が目を引く家屋です。別堂(離れ)として応接、読書、休息などに利用されました。ハングルのカの字型の構造をしており、オンドル部屋、大広間、板の間などがあり、丸い柱と四角い柱がともに使われていることが特徴です。宝物第411号に指定されています。 観稼亭 観稼亭は文臣であった孫仲暾(1506-1529)が暮らした家で、格式をもたせながらも質素に建てられており、敷地の中央には庭があります。男性の主人の生活の場であり、また客をもてなしたサランチェという建物と、女主人の生活の場であったアンチェという建物などが“ロ”の字型に配置されています。観稼亭という名には穀物が成長するように子孫が繁栄する様子を見たいという意味が込められています。宝物第442号に指定されています。 講学堂 1870年に建てられた書堂です。書堂とは現在の学校にあたります。全体として素朴な印象の講学堂はハングルのカの字型の建物で、大広間、アンバン(主婦部屋)、コンノンバン(主婦部屋と向き合った部屋)などがありますが、門や塀は見られません。大広間の上には“講学堂”と書かれた額がかかっています。ここからは丘の上にある香檀がよく見えます。管理者 慶州市TEL +82-54-762-6263, +82-54-779-6123指定現況 重要民俗資料第189号ユネスコ世界遺産登録(2010年7月31日指定)休業日 年中無休体験プログラム [伝統文化体験]*儒教文化教室-生活礼儀、婚礼、祭礼、文化遺産 *伝統体験 *伝統韓屋民宿利用時間 夏季(4~10月)9:00~19:00 冬季(11月~3月)9:00~18:00(指定された観覧時間はありませんが、上記以外の時間は村民の生活保護の為一部観覧できない場合があります。)利用可能施設 売店、伝統家屋民宿(宿泊/食事可)入場料 一般 4,000ウォン 無料:ソルラル(旧暦1月1日)、正月テボルム 、秋夕(旧暦8月15日)、7月31日、こどもの日(子供限定)外国語案内サービス 英語、日本語、中国語可 Comments
Comments
Post a Comment